こんにちは!スクールKG塾長の駒田です!
当塾では勉強が「できる楽しさ教えます!」をモットーに毎日授業を行なっています。
ここでは普段の授業の中で教えている勉強のちょっとした”コツ”を少しだけご紹介いたします!
あなたも勉強の”コツ”を覚えて成績アップ⤴を目指しませんか?
本日の”コツ”は〜〈英語〉現在進行形にできる?できない?〜です。
英語で現在進行形の文を作る場合は文章を「be + 動詞の〜ing形」の形にする必要があります。
しかし、動詞の中には進行形にできない動詞があるのをご存知でしょうか?
例えば、
◯ I am eating lunch now.(私は今昼食を食べています。)
✕ I am loving you.(私はあなたを愛しています。)
このように動詞の「eat」は進行形にできて「love」は進行形にできません。
これは文法的な理由なのですが、難しい文法的な理由を覚えることなく
その動詞が進行形にできる動詞かどうかを瞬時に判断することが出来ます。
その方法は「5秒おきに中断・再開できない動詞は進行形にできない」です。
上の例文で説明すると、「eat(食べる)」という動詞は5秒おきに中断・再開できるので進行形にできます。
しかし「love(愛する)」という動詞は5秒おきに中断・再開できないので進行形にできません。
5秒前まで愛していた人を急になんとも思わなくなり、またその5秒後に愛するなんてできませんよね。笑
それでは問題です。以下の英文で間違っている文はどれでしょうか?
1.I am studying English.(私は英語を勉強しています。)
2.I am playing soccer.(私はサッカーをしています。)
3.I am having a brother.(私は兄弟が1人います。)
正解は「3」です。5秒おきに兄弟がいたりいなくなったりすることはありませんよね。